卒業制作優秀作品集 2022
塚本英世賞
総合デザイン学科 グラフィックデザインコース
後藤 瑠里
- 宇宙の旅 ひまつぶし箱
-
技法・素材 :Illustrator
- 「人生って死ぬまでのひまつぶしじゃん!」。そんな想いから生まれた「宇宙の旅 ひまつぶし箱」。瑠璃色の宇宙での旅を人生に見立て、これを読むあなたやあなたの大切な人が寂しくならないように様々なひまつぶしグッズをぎゅっと箱に詰めました。ゆかいでかわいいエイリアンたちやキラキラしたパッケージがポイントです。ぜひ実際に手に取って遊んでみてください!
校長賞
コミック・アート学科 美術・工芸コース(絵画)
辻 翔伍
- 百鬼夜行
-
技法・素材 :キャンバス、ミクストメディア
- たくさんのイメージが絡まり合った動乱を落とし込み、絵で表現しました。それは妖怪たちが深夜に群れを成して行進する百鬼夜行の様。何百万もの妖怪があてもなく彷徨い歩き、向こうではろくろく首と小豆洗いが罵り合っている。その夜の百鬼夜行は無茶苦茶で、四方八方から、笑い声、咽び泣く声、怒鳴り散らす声、子供たちがはしゃぎ回る様な陽気な声。喜怒哀楽がこれでもかと詰め込まれた空間を大切にしました。
ミネアポリス
美術デザイン大学 学長賞
総合デザイン学科 デジタルデザインコース
ニコル アルタ
- ECOAMICA ~ゴミ分別で、より良いサスティナブルライフスタイルを~
-
技法・素材 :Blender、Illustrator、Figma
- ゴミ分別をテーマにして、アプリをデザインしました。アプリによって、私たちが日常生み出している二酸化炭素の排出量に対する意識を高め、リデュース・リユース・リサイクルの行動に挑戦することができればと思います。
コミック・アート学科 フィギュアコース
余 幗眉
- 「Aquasola」、「Ascorbic acid」、「Cholecalciferol」
-
技法・素材 :レジン、金属、布、木材
- 私が好きな関節人形でゲームキャラクターの立体化をしたいと考え、これらの作品を制作しました。世界で最初に発見されたビタミンから名前を付けた「Thiamine」(チアミン)というキャラクターをモデルにして作ったので、これらの人形にも発見された順でビタミンの名前を付けています。
コミック・アート学科 美術・工芸コース(アクセサリー)
呂 懿人
- 親友
-
技法・素材 :銅、フェルト、マグネット
- ピンクのお耳と足。長くて細いしっぽ。丸くてキラキラした瞳。彼女の名前はチーズ。私が11歳の時、たくさんのくまさんがあるお店で、ひとつのねずみのぬいぐるみと出会いました。私の大事な親友です。彼女にも友達を作ってあげたくて、今まで学んできた金属加工の技法で作りました。この作品を見る人にも心をほっこりしてもらいたいです。
コミック・アート学科 美術・工芸コース(陶芸)
西村 めい
- on a cloud
-
技法・素材 :磁土、陶土
- 小さい頃、雲の上に乗ってみたいと考えたことがあるのではないでしょうか。美専の中庭を使って雲上を表現したいという想いから卒業制作をスタートしました。雨が降り、植物を潤し、水蒸気となり空に上がり、雲ができるという一連の流れを蔦の木を中心に表しています。この小さな雲の上の世界で、少しだけでもウキウキして、幸せを感じられますように。
総合デザイン学科 イラストレーションコース
真鍋 裕
- TAROPOP ~深夜脳内暴走族~
-
技法・素材 :アクリルガッシュ、木製パネル
- 「タロウ」は私の学生生活を支えてくれたオリジナルキャラクターです。「TAROPOP」とはそんなタロウをモチーフにあらゆる事象をPOPに変換しようとする試みです。今回は思考が暴走し眠れない夜の脳内をテーマにしました。トラウマや恐怖に支配され覚醒し、なぜか全てを悟ったかのような気分になり、明日への希望を胸にまた眠りにつく。何度も繰り返し経験する出来事をTAROPOPに描きました。
総合デザイン学科 プロダクトデザインコース
賴 思嘉
- わくわく遊具デザイン ~サーカスプラン~
-
技法・素材 :スチレンボード、プラスチック
- 今回の卒業制作は遊具をテーマにしました。今の遊具よりも、もっと遊びの可能性がないかと考えてみました。もっと子供たちをわくわくさせて、楽しませることができればと思いました。モチーフをサーカスにしたのは、にぎやかな雰囲気を出すためです。色味や形でサーカスの世界観をつくり上げ、子供たちが遊びたいと思うような仕掛けを施しました。
総合デザイン学科 インテリアデザインコース
但村 世里
- 鳥籠茶屋 ~野鳥と触れ合えるカフェ~
-
技法・素材 :ミクストメディア
- 大阪市内に野鳥園があることを皆さんはご存知ですか?鳥カフェとはまた違う、「野鳥と触れ合えるカフェ」を野鳥園に造って、珍しい鳥を観察したり、鳥のさえずりを聴いたり、お茶しながら目と耳で楽しんでもらえるカフェを計画しました。
コミック・アート学科 マンガコース
井上 稜太
- 女神様のプルーフ
-
技法・素材 :CLIP STUDIO PAINT EX
- この作品は「神様のキャラクターが主人公」という一風変わった視点で現代に起こりうる様々な奇跡的現象の仕組みをコミカルに楽しんでもらう、といった意図で制作しました。女神という大層な身分でありながら人々に振り回されたり、案外、奇跡の起こし方がアナログであったりなど、頑張って生きる人間を陰で支える素敵な神様として描けたのではないかと思っています。
コミック・アート学科 コミックイラストコース
ポンピチェッドクン ベンジャポン
- ピマパン
-
技法・素材 :CLIP STUDIO PAINT、Procreate、Photoshop
- タイ語の“ピマパン”とは、昔からタイ文学の物語の中で書かれる森のことで、魔法生物の居場所です。魔法使いだけではなく、普通では見られない動物も住んでいます。この作品のコンセプトは、タイの物語をコミックイラストのスタイルで伝えることです。波やツルなどのタイの伝統美術も応用するなど、めずらしい作品になっていると思います。
コミック・アート学科 アニメコース
松村 亜瑚
- Dear my Stella
-
技法・素材 :アナログ → デジタル
- 地上に憧れた魚人の少年ノアが天真爛漫な少女ステラに出会う物語。種を超えてつながりを求めるノアの姿を通して、人種や国籍、性別、性的志向の壁を乗り越える勇気やきっかけになってほしいです。
コミック・アート学科 美術・工芸コース(版画)
川畑 保々美
- フォルクスワーゲン ニュービートル
-
技法・素材 :ケント紙、スクリーンペイントインク
- 今回のテーマはフォルクスワーゲン ニュービートルです。私がずっと憧れていた車をそのまま作品にし、背景にはこれまで取り組んできた写真製版を用いてドイツの風景を描きました。シルクスクリーンならではの版の重なりによる描写や、写真製版による風景の細かな描写とシルクスクリーンによる大胆な描写のコントラストを一度に感じられる作品に仕上がったと思います。
卒業制作展
ポスター公募
校長賞
総合デザイン学科 イラストレーションコース
武田 瑚桃
- 祝宴の春
-
技法・素材 :色鉛筆・ペン
- 個性派揃いのキャラクターが集まった春の祝宴会
楽しいをぎゅっと詰め込んでカラフルな可愛いを散りばめました。色とりどりで華やかなエールが届きますように