美術・工芸コース(陶芸)

土や水と対話しながら創造する能力を磨く。

専門学校ではめずらしい「やきもの」を本格的に学べる分野です。陶芸を基本から段階的に学習し、さまざまな成形方法を習得。独自のスタイルを伸ばし作品を創造する能力を育てます。

1年次

造形の基礎を学びます。また、絵画、版画、アクセサリー、陶芸の分野を幅広く学習し、基本の技術と知識も習得。様々な創作に取り組みながら想像力や感性を養います。

1年次後半〜2年次

基本から段階的に学び、多様な成形法を習得。作家としての力を磨く。

学べるジャンル

うつわ 毎日の食卓に並ぶ器をはじめ、空間に彩りをそえる「陶の灯り」や「フラワーベース」など、暮らしを豊かにする「やきもの」をつくる。
雑 貨 身の回りの小物やアクセサリー、インテリア小物、タイル、ボタン、プレート、植木鉢などを制作する。
立体造形 土という素材から、彫刻とも器とも違う、「ものづくり」に取り組む。各自のテーマに基づき、オブジェやフィギュア、ジオラマなども制作する。

制作作品

履修科目

1年次

さまざまな分野にふれながら、基本的な技術と知識を学ぶ。

実習
  • デッサン
  • 美術基礎実習
  • 工芸基礎実習
  • 専門基礎実習Ⅰ
  • 専門基礎実習Ⅱ
演習
  • 素描画演習
  • 造形演習
  • 写真演習
  • 彩色描画演習
  • 木炭画
  • 表現演習
  • コンピュータ演習
  • 版画技法Ⅰ
  • 版画技法Ⅱ
  • メタルクラフト演習
  • 彫金演習
  • メタルワーク演習
  • 陶表現
  • 陶芸素材演習
講義
  • 美術・工芸論

2年次

関心のある分野を選択し、高度な技術と表現力を身につける。

実習
  • 専門実習Ⅰ
  • 専門実習Ⅱ
  • 専門実習Ⅲ
  • 専門実習Ⅳ
  • 専門実習Ⅴ
  • 専門実習Ⅵ
  • 卒業制作Ⅰ
  • 卒業制作Ⅱ
演習
  • コミュニケーション
  • 現代美術演習
  • ガラス工芸
  • モデル制作
  • 材料演習
  • テンペラ技法演習
  • 映像表現
  • メディア演習
  • メタルアート演習
  • マテリアル演習
  • クラフトデザイン
  • 装飾表現

教員紹介

特任教授

  • 大原 千尋

講師

  • 秋永 邦洋
  • 池田 高広
  • 梅本 幸江
  • 加藤 涼子

大阪芸術大学客員教授

  • 加藤 義夫
  • 山村 幸則

卒業後の進路

クリエイティブ技術職

  • 大塚オーミ陶業(株)

陶芸教室指導見習い

  • (株)信楽陶苑

作陶

  • 五雲陶苑

調色技能士

  • マスダサービス(株)

木工家具制作

  • 大泉(株)

アシスタント

  • 絵画造形教室Artぷらす
  • ki:ki工房

進学

  • 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース(3年次編入)
  • 京都精華大学素材表現学科陶芸コース(3年次編入)