AO入学試験(専願)

AO入学試験(専願)※1について

本校の教育内容を理解したうえで、第一志望(専願)とし、入学を強く希望する方

AO入学試験とは、学力試験だけで評価することのできない出願者自身の人物像(個性や意欲など)を学校側の求める学生像(アドミッション・ポリシー)と照らし合わせて合否を決める入学選考方法のことです。したがって、本校のAO入学試験は「つくることが好き」「描くことが好き」という気持ちを持っている人を大切にし、やる気と熱意を積極的に評価する選考方法です。

【奨学金】1~3期の合格者は初年度納入金のうち入学金半額が免除されます。

  1. ※1
    AO入学試験における専願とはエントリー時ではなく、出願時における専願です。
  2. 1~3期のAO入学試験は出願手続は別途必要ですが授業料全額免除入学試験と併願できます。また両方の試験に合格された場合、学費等の免除は重複して受けることはできませんので、いずれかを選択することになります。

出願資格

入学時に18 歳に達する者で、以下のいずれかに該当していること

  1. [1]
    高等学校、または中等教育学校を卒業の者、および2025 年3 月卒業見込の者。
  2. [2]
    通常の課程による12 年以上の学校教育を修了した者、および2025 年3 月修了見込の者。
  3. [3]
    外国において12 年以上の学校教育を修了した者、および2025 年3 月修了見込の者。
  4. [4]
    本校が高等学校卒業と同等以上の学力があると認める者。
  5. [5]
    高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学資格検定)に合格した者、および2025 年3 月31 日までに合格見込の者。
  1. 受験または修学上特別な配慮を必要とする受験生は、AO入学試験はエントリー開始1ヶ月前、その他の入学試験は出願開始1ヶ月前までに入学センターに必ず相談のうえ、指定の申請書類を取り寄せ、出願開始前に提出してください。

エントリーシートの提出※1

下記の提出書類を取りそろえ提出期間内に送付してください。

対象 提出書類 通知事項
全員 (1)AO入学エントリーシート(ピンク) 表・裏両面記入し写真を添付してください
(2)AO入学エントリー受理票※2 速達料金を含む切手を添付してください
面接免除希望者のみ (3)体験入学修了証※3 AO入学選考振替申請書欄を記入してください
  1. ※1
    検定料5,000円は出願時に必要です。エントリー段階では必要ありません。振込用紙は入学選考結果通知書に同封してお送りします。
  2. ※2
    AO入学エントリー受理票のダウンロードデータはありません。お持ちでない場合は速達料金を含む切手のみ同封してお送りください。
  3. ※3
    選考日当日に体験入学受講予定の方は体験講座終了後に配布される修了証に必要事項を記入のうえ、当日受付に提出してください。
  4. 出身高等学校に入学選考結果を通知させていただく場合があります。エントリーシートにチェックをお願いします。また外国の高校を卒業されている方は、出願書類の確認を行いますのでエントリーシート提出時に出願書類も提出してください。「外国人・留学生の出願について」を参照してください。

AO入学エントリー受理票の送付について

AO入学エントリー受理票は、エントリー書類が不備なく受理され完了した方に送付いたします。AO入学選考日2日前までに受理票が到着しない場合、入学センターまで問合せてください。また、受取った受理票の記載事項に誤りがあった場合、至急入学センターまで連絡してください。

選考日

本校にて面接をおこないます。AO入学エントリー受理票を必ずご持参ください。

入学選考結果通知

入学選考後、出願が許可された方には「出願認定通知書」※1「AO入学検定料振込依頼表(2~6期の方)」を本校より送付いたします。

  1. ※1
    この通知書は出願時に必要となりますので大切に保管してください。

出願※1(入学検定料の納入)

下記の出願書類を取りそろえ入学検定料を納入後、提出期間内に送付してください。

出願書類 通知事項
AO入学志願書 本校所定用紙
出願認定通知書 コピーを提出してください
調査書 出身高等学校で出願前3 ヶ月以内に作成し厳封したもの※2
整理票 本校所定用紙
写真 AO入学志願書の所定欄に貼付してください
出願前3ヶ月以内に撮影したもので正面向き上半身 縦4cm×横3cm
入学検定料 5,000円※3※4
  1. ※1
    出願時より、専願扱いとなります。
  2. ※2
    高等学校卒業程度認定試験合格(見込)の方は、「合格(見込)証明書」及び「合格成績証明書」を提出してください。(出願前3ヶ月以内に作成し厳封したもの)
    また大学、短期大学、専修学校(専門課程)への進学歴を有する方は、最終出身校の「卒業(見込)証明書」・「成績証明書」を提出してください(出願前3ヶ月以内に作成し厳封したもの)
  3. ※3
    入学検定料は銀行振込(電信扱)です。また午後2時以降の振込は翌日扱いとなりますので、出願締切日は特に注意してください。
  4. ※4
    1期でエントリーおよび出願される方は、検定料不要です。

合格発表

「合格通知書」および「入学手続書類」を送付します。電話による問合せには一切応じません。

入学手続

入学手続締切日までに入学金・学費を完納し所定の書類の提出を完了してください。締切日までに手続を完了しない場合は、合格は無効となります。

入学前教育

入学手続後、簡単な学習課題・提出日をお知らせしますので、課題を作成して本校まで提出してください。

エントリーから入学選考結果の通知まで

エントリーシート提出期間 選考日 入学選考結果通知(郵送)※1
1期 2024年 6月1日(土)
〜6月10日(月)
6月16日(日) 選考日より翌3日以内に郵便にて発送※2
2期 2024年 6月26日(水)
〜7月8日(月)
7月14日(日)
3期 2024年 7月17日(水)
~7月29日(月)
8月4日(日)
4期 2024年 10月30日(水)
~11月11日(月)
11月17日(日)
5期 2025年 1月8日(水)
~1月20日(月)
1月26日(日)
6期 2025年 2月5日(水)
~2月17日(月)
2月23日(日・祝)
  1. ※1
    入学選考結果通知(郵送)
  2. ※2
    選考日より翌3日以内に郵便にて発送

出願※1から入学前教育(課題)の発送まで

出願期間 合格発表(郵送) 入学手続締切日 入学前教育(課題)の発送
1期 2024年 9月2日(月)
~9月17日(火)
出願締切日より翌3日以内に郵便にて発送 11月14日(木) 12月中旬
2期
3期
4期 ~2024年 12月2日(月) 12月17日(火)
5期 ~2025年 2月10日(月) 2月25日(火) 3月上旬
6期 ~2025年 3月5日(水) 3月18日(火) 3月下旬
  1. ※1
    出願時より、専願扱いとなります。

出願※1から入学手続締切日まで

出願期間 合格発表(郵送)
1期 2024年
9月2日(月)
~9月17日(火)
出願締切日より翌3日以内に郵便にて発送
2期
3期
4期 ~2024年
12月2日(月)
5期 ~2025年
2月10日(月)
6期 ~2025年
3月5日(水)
  1. ※1
    出願時より、専願扱いとなります。

入学手続締切日から入学前教育(課題)の発送

入学手続締切日 入学前教育(課題)の発送
1期 11月14日(木) 12月中旬
2期
3期
4期 12月17日(火)
5期 2月25日(火) 3月上旬
6期 3月18日(火) 3月下旬

選考方法

選考科目 時間 備考
面接(個人)※1 10分程度 6月16日・7月14日・
8月4日・11月17日・
1月26日
15:45〜 集合時間
15:30
2月23日 14:00〜 集合時間
13:45
  1. ※1
    受験該当年度開催の体験入学における「授業体験の講座」(鉛筆デッサン講座、説明会等は除く)に参加された方は、A0入学選考の面接が免除されます。詳細は、入学センターまでお問合せください。※ 留学生は対象外です。 必ず面接を受けてください。