就職支援プログラム
学生が自らの適正・能力・経験などに応じて職業生活を設計し、効果的に職業選択や職業能力開発を行うことが出来るよう、就職希望者に対して、様々な相談支援を行っています。
下記、授業以外に、キャリア支援センターにて就職ガイダンスを実施。
就職活動の具体的な流れや進め方、また活動における心構え等の説明を行っています。
-
※1総合デザイン学科[3年制] 必須授業 / コミック・アート学科[2年制] 総合教育科目(自由選択)
1年次後期(基礎)
1年半後から始まる就職活動に向けた就職に対する意識と知識を高める基礎プログラムです。
創造的社会の中でデザイナーとして生きていくためのコミュニケーション能力と企画的要素の基礎体験を通して社会人となるモラル・心構え・意識を身につけていきます。
2年次前期(応用)
社会への興味・コミュニケーション能力・社会的基礎能力を広げ、実際に就職活動で活かせる具体的スキルを育成するプログラムです。
2年次後期(実践)
就職活動の内容や進め方・希望企業の選出、段階を求められる対応・対策を考える。